原稿があっても、読者が居ない場合ってのもあんだな。
それでも書くのは、この行為が昨年とは違う未来(結果)を呼び寄せると
思ってるからなんだな。
毎日、睡眠時間が7時間未満の生活は止めた方が良い。
ワーカホリックだ、 完全に。
手持ちのカードを差し出すよ。
それで勝負するっきゃないのさ*
前に、変化を拒む心が、どうのこうのって書いたけど、訂正するよ
ありゃ、 ウソだ。 逆に、変化を望んで、コンフォートゾーンのフチを
進み続けて、 それでも何も変わらない日が続いて、 それでも踏んばって
、けど何も変わらない、 それが続いた時、 ヤケになった心が
そうさせんだな。 ヤケの意味を?
処方箋ってか、 次にそうならないために、 そうなった時のことを。
一つ言えるのは、 それでも、何も変わらなくても、 何も変わらなくても、
そこを超えるしか、道というか、方法は無い と思う。
だから、 そうなった時は軽く考えるんじゃなくて、(本当にヘビーだから
考えられないのはわかるけど) 一つしかないドアの前に立ってると思って
欲しい。 そして、 そのドアを開けて、 そう、今までの世界の外に
通じる一つしかないドアの向こうへ歩を進めて欲しい。
お前なら、行けるさ。大丈夫。 ―9/2(火)
* スヌーピー
「雑記」カテゴリーアーカイブ
「「たのしい川べ」みたいな生活がしたい」
寝る前に書いてる。
余裕が無い
と、言うのも
今は2時10分だからだ。
自分の欲すらわからない。
あぁ こんな時に 手軽な方法で欲求を満たしてしまうんだな
帰りにお酒を買う様に。 何か甘い物を買う様に。
携帯でアダルトなものを見てしまう様に。
そして僕は・・・?
その狭間で、 文字を綴っている
満足感のある仕事がしたい。
とか言ってみる。
何にもわからねぇ。 何にもわからねぇ。
少しづつ変えていこうか。
満足のある生活をするために。
例えば、 服を新しく買うとか、
ナイトキャップを買うとか
ああ、 無味乾燥なコトバ達よ。
寒さは余裕を失わせる。 冬が、来るぞ ―8/29(金)
「ヘンな話になった話」
いつもと違うタイミングで書いてる。
即ち、夕飯を食べ終わった後だ。
さっき、ふと、 本気で彼女がこの、 今、 原稿を書いてるテーブルが置いてある
この家に来る所を想像して、 しまった。
彼女が来るにはやや物足りない部屋かなと思う。
なんだ、 味が無いっていうか。 誰かを呼んでもおもしろ味が
無いっていうか。
って、 この男ちょっとヤバイ・・・ って思ってる人居る?
ちょっとヤバイかもね(笑)
しかし、だな、 未来はこういう想像からつくられんだな
って、 この思想もなんか犯罪者っぽい?
ったく、 なんだ、 まぁいいや。 けどさ、 前の彼女にもコワイって、
別れる時言われたけどね。 うーん。 嫌だなぁ なんつーか、
その、 なんてのかな 一歩引いた感じがさ。 こっちは全部ありのまま
出してるだけなのにヘンな偏見で他人を見る感じ。
俺からしたら、 そういうお前は何なんだよ?と問いたい。
中味すらねーじゃねーかってね。 ま、なんか変に熱くなっち
まったけど、 そういう人達、 自分のセルフイメージを変に変えようと
してくるヤツらとは離れりゃいいのさ。 ただそれだけさ。 フン
なーんも書けてないな(笑)。 ―8/29(金)
「半熟」
服装はその人そのものだって言葉を
思いついたけど、 これは真か偽か
しかし、恰好が良い人の方が周囲の人に良い影響を与えるのは
間違いないよねぇ。
僕なんて、この2ヶ月くらい、 同じTシャツ一枚を着回してるからね
(週末だけね)
ボカァね。 ボカァ、 コンフォートな。
秋のニオイがしますね。 秋の、 少しワクワクする様な。
誰かと温かい所に居ることを夢想する様な。 ね。
楽しい人と出会う。 おもしろい出会いがある。
たくさんの人と楽しい時間を過ごす。
にぎやかな夜が来る。
そんな未来も来る。
誰かと 一緒にコーヒーを飲んでいる。
この風は心に余裕というか、 隙間をつくるな。
芸術の秋ってこういうことか。
最後にカタイことを。 誰かと、 例えば彼女ができて、 一緒に過ごしたいと
思うのなら、 一緒に過ごせる自分を作っておくことだ。 例えばその時に
自分がどんな服装をしているかとか 姿勢とかね
そういうのが準備できてて始めて、 それが実現するんではナカローカ。 ―8/28(木)
「タイミング」
このTシャツはもう一年になる。
あのスニーカはもう2年目。
気に入ったモノは買っとくべきだ。
僕の場合は同じ様に、 いいなと思った人に声をかけてみる
方が良いんだと思う。
つまり、頭で考え過ぎてんだな。
Tシャツ一枚買う時に、他にもっと良いのがあるんじゃないか?
とか、 似合うかどうかなんて気にするか?
逆に少しでもそういう風に思ったなら買うべきじゃない。
それと同じでさ、 女性関係も。 (Tシャツと同じとは言ってない)
つまり、 本当に興味のある人なら、体が自然と動いて、話しかけて
るハズなんだ。 頭であれこれ考えるのは、 ブレーキがかかってんだな。
つまり、 良いんだけど、・・・ う~ん。 みたいな感じ。
その状況から抜け出すには、一つはもっとその人の事を知ってみる。
モノで言えば、 手にとって見たり、 2~3日おいてみる。
それでも迷うなら、 今回は止めとく。
けど、彼女のこと気にはなってるけど、話しかけるのは機会が無い。
ムムムム。 って感じで、 う~ん。 彼女と話をする。コーヒーを飲みながら
現実になれ、と書いてみる。 ―8/27(水)
「トリトメノナイハナシ2」
恋愛感情は持って無いけど、好きな人っているよね。
惹き付けられる絵や写真の様な その人自身が魅力みたいなさ。
そういう人が身近に居るなら、それはすばらしいことだ。
最近、昔のそういう人を思い出す。 彼女がくれた視線や興味や
僕のセルフイメージなんかを。
今思えば、なぜあんなに魅力的な人が僕に興味を持ってくれたのか、
すごくありがたいと思うし、 その人には今幸せでいてほしいと願ったり
する。 She is so cute and. 尊敬してる。
魅力的な人が居る有り難さだね。
今まで僕に魅力的な視線をくれたあの人達に感謝。 なーんも返せてない
けど。 夜の空気に何かを探してる。
明日は九月0日であってほしい。
心を、取り出してだな。 冷蔵庫の中で2~3週間入れといて
体の方は だな。 布団の中へ置いといてだな。
行き先は決めとかないと流れついた場所で満足しちまうぞ
日本を少なくとも自立させたい(持続可能な仕組みにしたい)
それが行きつきたい場所かな。
夜中に虫ケラが思うのは 光の射す方へ。 心がワクワクする方へ。
そして まだ見ぬ幸せへ ―8/26(火)
「Many Times Make Me Make Me」
目の前に気になる人が居るとする、 なんて話しかけよう?
って考え方は大人のそれで、 なんて、 中途半端
女友達が欲しいと思う今日この頃。
単に、変化が欲しくってさ。
女友達じゃなくても良いんだな おもしろいハプニングが欲しい。
未来の自分はどこに居るのか、
決めといた方が良いよ。
例えば、 海で漁師として生きてる。
森の中の小屋で生活してる とか
田舎で、原稿用紙に向かって座ってるとか。
バリ島で、 のんびりしてるとか、
スイミングスクールのコーチをしてるとか。
本を出版してるとかさ。
3つの願い、 何を望む?
1つ目は、 目の前の君が頼んでよ。
2つ目は、 さぁ、君、 あなたの番だ。
3つ目は、 さて、 これは 将来の小学生に持って行こうか。
「やりたいだけの高校生」って言葉があるけどね。
道は長そうだ。 ―8/25(月)
1. HALCALI – Strawberry Chips
2. nobodyknows+ – ススミダス→
3. 東京事変 – 群青日和
4. ASIAN KUNG-FU GENERATION - 君の街まで
「夕日のパーク」
最近の習慣について書こうと思う。
寝る前に、携帯に 「XXな未来もある」という言葉を入力してから
寝ること。
例えばだな、 「幸せな一日を過ごして眠りに付く未来もある」
「毎日ぐっすりと休んで、 充実感を持って仕事をしている未来もある」
といった風に、 実現し得る未来の可能性をメモしとくんだな。
そうすると なんか、 心が軽くなって 気持ち良く眠りに入れる
豊かな毎日をおくってる。
豊かな毎日を。
豊かな人に会い、 くだらない話をする。
今日は疲れちゃってる しかし、本当に。
豊かさよ。
大丈夫。 心配するな。 何もかもすぐに良くなるさ。
大丈夫。 何もかもすぐに良くなる。
ベンチには一人の男が座ってる。 今にも眠りそうな雰囲気で
女の人が犬の散歩してる。 犬が男の方へ行き、起しちゃった。
男はあくびを一つした後、 しばらくそのまま座り、 遠くを見て、
目を休ませてから、 ゆっくりと立ち上った。
もう一度あくびをした男は右を見て、 左の方へ歩き出した。 ―8/24(日)
パラレルスペック – ゲスの極み乙女。
たぶんこれ
「どんな時」
どんな毎日が、 どんな日常が お望みか?
どんな未来にもつながっている実感はあるが、
そこへは 歩いて行かなきゃならない。
どんな時に豊かさを感じる?
どんな瞬間に テンションが上がる?
We Are the World を聴いてる時。
筋トレしてる時。
心地良い音楽を聴いてる時
歩いてる時
歌ってる時
図書館へ行く時
雑貨や服を見てる時
DIYをやってる時
おもしろい未来を想像する時
印象的な絵、 写真 イラスト
を見る時
面白い漫画を読む時
映画を見てる時
笑えるyoutubeを見てる時 ―8/22(金)
「蒸し暑い日に」
今日はちょっと余裕が そうでもないか。
蒸し暑くてね。 どうも。 だからだ。 昨日から 余裕がナかった
のは。
皆さんはいかがお過ごし? こう気温が高くちゃ 不快度も上がる
よね。 こんな時に、 ドンと来たら誰だってイラッとするよね。
最近は、 というと、 という世間話をする気にもならん。
あぁ、 非常に申し訳なく思う。 こんな記事を書いて。
いっそのこと、 朝書くかね。 いや、そんな優雅な時間はねーぞ。
今週のね、 日曜日に、 SQLの資格のテスト受けんだな、 会社の
方針で。 それが終わったら ちったぁ、 余白のある文が書けると。
だから、 今週は読まない方が良いかもね。 申し訳ないけど。
そうだな、 何か、 冷たい水みたいな事を書こう。
何が一番自分のテンションを上げてくれる?
何だろうね。 魅力的な人と会う時じゃ、 ねーな。 なっかなか、 本心を
感じとるのは難しい。 何が楽しくて毎日生きてる? 今のところ、 自分を保つ
ことだな。 机の上には飲みかけの白いコーヒーカップが。 ファミレスに入ってから
君は一言も話さない。 右手の窓の外ばかり見てる。 僕はもうどうでも良く
なって、 コーヒーを片付けて、 出ようかとも思ったが、 さすがにそれは可哀そう
だと思って、ただコーヒーを消費する。 「あのね。」 彼女は窓の方を向いた
まま口を開いた。 ―8/19(火)
「余裕が無い日」
昨年のパターンからは抜けるぞ。
今年の俺なら行けるさ。
さて、 自分にまだ余裕が少しでも残ってる内に やらないことを
メモろうか。(やることも。)
絶対に、 壁を叩かれても 仕返しをしない。 絶対に。
毎日筋トレする(回数は少なくても可)
毎日水を1.5ℓ以上飲む。
毎日、 勉強する(10分でも可)
できればワクワクすることをメモる。 やる。
って、 お読み頂いた方はわかるだろうね。
この時点で、 ちょいと イライラしてるのが。 申し訳ないね。
しかし、 今日はなんか あれだ、 ゆっくり 文字が書けない
いつもの1.5倍速くらいのスピードで書きなぐってる。
! おっと、 見つけたぞ、 前に言ってた曲、 今ラジオで流れてる
なるほど、 どうやら、 あれは日本人の洋楽のカバーだったのか。
曲名は “BEST I CAN” でアーティストは―
リラックス― できない日もあるさ。 いろんなストレッサーがある。
しかし、 だな、 こっからが 昨年と違うとこだ。 そう昨年と違う。
昨年とは違う。 昨年とは、 違う結果にしてやるぞ! ―8/18(月)
Priscilla Ahn – Best I Can
これの日本語ver だね
「失敗とは、フリースローの練習の後の疲れの様なもの」
時に、 直感的に動くことは大切だ。
それは、 良いと思った服を買う様に、
美しいと思った風景を写真に残す様に。
心が喜ぶ音楽を聴く様に。
それと同じ様に今、 ある女性に声を掛け様と思っている
彼女の瞳が必要なんだ。
そして、 彼女の雰囲気を共有したいから。
直感的にはそう思ってる。
けど、 いざ、 声を掛けるとなると、 理性がそれを質問攻めに
する。 「彼女と本当に話してみたいのか? ロクに会話もしたことないのに?」
「彼女のこと、 見下してんじゃないの? 簡単に声かけるなんて」
「彼女の瞳が見たいだって? それだけの理由で、食事に誘うつもり?」
「本当はただ、 現状の一人の状況が、 嫌になっただけで、 彼女じゃな
くても良いんじゃないの?」
ざっとこんなとこだな。 俺の理性ちゃんは手厳しいから、 すんなり、
行動に移らせてくれないんだな。
一つ言いたいのは、 気になる人が居るんなら、 ラフに声かければ良いん
じゃねーの?ってこと。 そんな、深刻な顔(頭)して、 楽しいか?
失敗したって良いじゃない。 やってみたいことがあったら、 やってみようよ。
―8/17(日)
No Title
毎日こうやってノートに書くってのは、 ウツに対して有効だ。
自分の精神が安定の時も、 不安定の時も、 一旦アウトプットすることで、
区切りがつける。
彼女について考えてみた。 駅の改札を抜けながら。
結局さ、 自分の事がわかってないと、 自分がどういう人と付き合いたいのかも
わからないよね。
つまるところ、 僕と付き合う人は 外見とかよりも、 会話した感じとか、
つまり 尊敬できるかどうかなんだな。 昔カラオケに誘ったあの人は、 他人への親切を
持ち合わせてる人だしね。 そうなんだな 尊敬できるかどうかってのは大切だ。
こんな人と付き合えたら 何でも差し出しちゃうって人なら、 一ヵ月メールが無くても、 会えなくても
我慢できるし、 真摯な気持ちで付き合えるから。 年下はダメだ。 甘えちゃうから。
同じ年か、 年上で、 尊敬できる人だな じゃないと、 興味が持てないもの。
例えば、 今日、 電車を待ってる時 隣にカップルが並んだ。 普通は隣だったら 前後と
違って 電車に乗り込むのは 早い方でいいと思うんだけど、 そのカップルの女性の
方が、 僕が先に並んでたから、先に乗り込むのを待っててくれたんだな。
そういう なんてのかな なんてのかな とにかく、スゲーその女の人の事、 見直し
たし、尊敬したね。
そういう人と付き合いたい。 フォレストガンプのジェニーカランみたいな人
かね。 言えば。 って本当は別に一人でいいのだけど。 ―8/16
ら・ら・ら – 大黒摩季
「夜中はロクなことがない話」
昔の事をちょっと書こう。
やっぱり、 夜中にメールなんかすべきじゃない。
と、いうか。 夜中に起きてるべきでもない。
昔の話とは、 彼女が居た時のこと。
ありゃ、しんどかったなと思う。 けど、 なんとも言えぬ、 充足感もあった。
どちらかが、 もう一方の事を求め出したら 終わりなんだね。
夜中に起きてるべきじゃない。
どんな良い事考え様ったって、 色が付かないイメージに。
しまいにゃ、 下の住人から ドンと天井を叩かれる。 なんで深夜2時に
トイレットペーパー落としたくらいで、 ドンとされなきゃならんのか。
ってね、 これも夜中に起きてるせいなのさ。
ロクなことがない。
とっとと走り抜けることさ。 この場所から。 できるだけ何も考えずに。
今日電車で、 美人のおねーさんに、 食われる様な視線をもらった
こと、 欲が深刻な顔を生むってこと、
目には目ををくり返してたら、 目が見えなくなるってこと、
自業自得ってこと、 このドンも。
できるときにやっておくってこと
書きたいことはあるんだけどな。 ―8/15(金)
「行為の本心」
土日とかにさ、 ちょっとした気の迷いで、 アダルトなものを
見てしまうけど、 その心について考えたことがある。
つまりね、 ここに、よく、彼女が居たら良いみたいなことを書いてるけど
心の本心ではそう思ってないんじゃないかってこと。
つまりね、 心の奥底ではその誰かと付き合うっていう状況になること、 その変化
をわずらわしいものとして避けてんだな。 それで、その変化が起こることを既の
所で回避する様に、携帯でアダルティなもの見ちゃうんだな。
何が言いたいかっていうとね、 つまりそういう アダルトなもの 見る行為は
変化を起こらせない様にしてる 逃げというか、 現状維持というか、
保守的な心の為せる業というか そんなかんじなんだな。
って、 別にそれがネガティブなことって言ってんじゃなくて、 そういう心の
働きがあることに気付いたから書いたまでで。
そう、 自らをそんなにきつい道に押しやるつもりは無いから、 変化へ
変化へとは言わないよ。
しかし、 アダルトな、 そこに逃げちまうのは なんとも、 おもしろくないね。
発展性が無いもの。 だーから、 なんてのかな。 心が休める様な、
何の役にも立たないけど 何の損にもなってないっていう行為みたいなもの。
睡眠か、 部屋で映画を見るか、 お酒飲むか、 何があるかね
―8/13(水)
「そんな言葉捨てるよもう」
昔の自分を思い出した。
そう、 小学校くらいの頃の。
だれとでもフランクに話せた頃だ。 男女わけへだてなく
やっぱりね、 恋だの愛だの好きだの嫌いだの って言葉、 使うのが、
許されるのは少女漫画読んでる少女だけだよね。
少なくとも 20過ぎた男が使うもんじゃない。
もう、 そんな時期は過ぎたんだ。
大人なら大人らしく? いや、 書きそんじだな。 まぁ、とにかくもう
フランクにやろうよ。 小学校の頃みたいにさ。
卑猥な感情持ってるけど、 それを知った上で、 フランクにできる
ハズさ。 少なくとも同士は居るはずだね。
なんてのかな、 そう、 もう、 そんなウジウジした思春期みたい
なのって柄じゃないだろ? って話でさ。 らしくないん
だよお前らしく。
むしろ、 そんなお前見てると違和感を感じるよ。
大人になると 余計な意識が
増えちまうのがやっかいだ、 男女関係の。 そんな子どもっ
ぽい感情、 とっとと気付いちまおう。 つまり、 そんな感情
ちっともおもしろくない。 ってこと。 おやすみ ―8/12(火)
「How About」
書きたいことは山ほどある。
すんなり書けりゃ苦労は無いぜ。
オナっちまった翌日、 気分は最低 そんな時どうする?
顔を上げて歩くしかない 恥の上塗りでも。
自分を否定することはたやすい。 自分を肯定できれば笑顔にもなれる。
だから、 一つの失敗で自分の全部を否定するな。 これまでの自分がやってきた
ことを思い出せ。 褒められる自分も居るはず。
その時にできることをする
これが案外有効だと思う。 できる時にやっとくんだ。
筋トレも、 ランニングも、 水泳も、 勉強も、 できる時にやっとくんだ。
そのアドバンテージが 自分を助けてくれるから。
将来起こる可能性について考えるんだ。
例えば、 僕は大学の四年間に下宿していたが、 その間に
バイトのお金を貯めていれば、 3万円の財布を買うことだってできた
という その可能性に卒業するころになって気が付いたもんだ。
だから、 これから実現できる将来の可能性に意識を向けるんだ。
ただし、 彼女ができるとかは違う。 そうじゃなくて、自分ができること、
週末は外出するとか、 ほら、 もう考える力がないけど、 そんな感じのさ。
別にポジティブに考えなくても良いし、 ネガティブに考える必要も
ない。 自分のペースで進みゃいいんだ。 ―8/11(月)
「金曜日の願い事」
机の上にあるコップ
中には冷たい水がある。
机の上にある時計 一秒も止まらず動き続ける。
椅子の上には一人の男が、
ノートの上に何かを書いている。
疲れてる。
全部半分になった気分。
ポジティブな予言を。 ―すぐに何もかも良くなる。
毎日笑える様になる。
毎日笑える様になーる。 幸せを手に入れている。
そうだな。 書くぞ
うーん。 うーん。 うーん。 うーん。 う~ん。 そうだな。 そうだな。
ヤベェ。 願いがわからねぇ(笑)
良し。 皆(日本中の)が、 コンフォートな気楽さを持って、互いに思いやり
を持っている。 誰かの事を考える余裕がある。
体の不自由な人、 妊婦の人に優しくしてあげられる。
全員が、 満足感を持って一日を終える。 そんな夢みたいな一日が
実現する。
この記事を書いてるやつにも、 読んでくれてる人にも 良いことが起こり始める。
―8/8(金)
「深刻さは己の欲の中に」
明日は
なんと、 お休みなのだ。 夏季休暇で。
とりあーえず、 ショッピング & 映画(名画座)
にでも行こうと思ってる。
気になる人が居る状態ってのはもどかしい。
前にも書いたけど、 その人のことが気にかかって
心を完全にオープンな状態にできないからね。
だから、 相手に付き合ってる人が居るなら居るで、 早く話しかけて
友達になれるならなって話したいし。 嫌われてるなら嫌われてるで
すっぱりと諦めたい。 皆、夏は短いんだぜ? (夏だけじゃないけど)
しかしながら、 接点が無くて、 なかなか現状を打破する機会が訪れない。
ってこんなこと言ってるから 変化がないのか?
何が嫌かって 彼女のこと考えてるときの自分の顔さ!
深刻な顔ったらありゃしない。 カチコチの考え方で、楽しさや
笑いやラフさ、 僕の理想とは真反対の方向だ。
だからさ、 もっとラフに 相手の事が気になってる、 ってことを伝えたいし、
もっと軽く、話して、 目を見たい。 (これが一番してみたいこと)
今はそれだけでいい。
体が疲れた男が、 今、 ここに居る。 ―8/7(木)
樋口了一 – 1/6の夢旅人2002
「魅力的な人と付き合う方法」
NACK5で普通に夜の会話してたんで ちょっと驚いた。 しかも、女性
パーソナリティが。
けど、まぁ それくらいオープンな方が良い。 日本人は特に
とか言ってみる。
最近、髪のセットをして、会社に行ってる。 セットっていっても、ジェルをさっと通して
整えるくらいだけど。
いや、 まぁ、 自分ってもんを創っていこうと思いましてね。
つまり、 自分を 一人のキャラクターとして成り立たせ様と思いましてね。
何言ってるかわからん? 俺もわからん。
しかし、 こんな話知ってる?
男女が惹かれ合うのってお互いの容姿が同じくらい(なんてのかな)
だと思う時なんだって。
早い話がだな、 自分が、魅力的になればなるほど、 魅力的な異性
と惹かれ合う可能性が上がるって話。
だから、 fascinatingな人と付き合いたいと思ったら、 自分のレベルを
底上げしとく必要があんだな。 僕が毎日筋トレしてる理由の一つ
はそれ、 じゃないですが、 まあ そんなことも考えてます。
ボカァ別にそれまで待つけどね。 (と言って冷静を装っている)
あんまり無い物ねだりしても 眉間に皺の寄ったコワイ顔になるだけ
だって、 最近気付いたのさ。 ―8/6(水)