雑記」カテゴリーアーカイブ

「Who?」

もう十一時だから。
例えば。今年のさ、六月に、自分が理想だと思ってる異性と
付き合うってことが決まってたら、
今現在の一人の時間をどうやって過ごす?
具体的にさ、今の服で、その人とどこかへ遊びに、ご飯に、居酒屋に
中華料理屋に、行けるかい?十分楽しめそうかい?
例えば、その人が家に来て、トイレ貸せるかい?二人分の食器有る?
そもそも人が呼べる部屋なのかい?
付き合ってて、仕事と両立できる余裕があるかい?金曜の夜く
らい、早く片付けて、かえって、彼女と食事に行けるくらいの力量が
あるかい? はたまた、
いや、つまりだな。例えば、誰かと、六月に付き合う、
みたいなことが決まっていたとすると、今やっておくべき事、片付
けておくことはままあるんじゃネーカ?ってことでさ。
そうすると、一人の夜が悲しいなんて、感傷にひたる気も
なくなってきて、
って話ですよ。
まあ、まあ、まあ、相変わらず、キバってますね、僕ね。ハイ。
まあ、良いじゃん。僕はそんな事考えて最近暮らしてますよ。はい。
―2/12(木)

「生まれる会話の話」

昔、学生の頃。JRの二人掛けの席に座ってたら、隣に座った、
見知らぬ人と会話が始まったことがある。
その男の人は、目的地の駅の二つ前くらいの駅に住んでて、週末
になると、その付近の駅の居酒屋で飲んで、カプセルホテルに泊まって
翌日帰るという「遠征」なることを最近やってると教えてくれた。
僕は、この、たまたま知り合った、人に、聞いたら、おもしろそうだ
と思って、「何かおすすめの映画とかありますか?」と質問した
んだ。たしか、そん時、その人が教えてくれたのは「タクシードライバー」
か、「TAXI」か、だった気がする。(結局見なかったから覚えてません。)
今思い出せば、おつなことしたもんだなぁと思って書いてみた次第
です。
会話が生まれたシリーズで行くと、最近、スーパーで、おじいさん
においしいリンゴの選び方を教わった。なんでも、底?ひっくり返し
て下を見てだな。その下の部分まで赤くなってたら、下まで蜜
が入ってておいしいんだそう。これは実践してます。これくらいかな。
最近の話でいくと、今日、リサイクルショップに靴を持ってたら、
店員の女の人が、なんていうのか、すごい整った顔立ちしてた。
けど不思議なもんで。目を見ても何も感じなかった。磁力が生まれ
なかった。いや、顔が良くても反応しない事もあるんだなと思ったって
話。最近はネタを探してますよ。―2/11(水)

「デイ一」

彼女に逃げなくなったのは良いけど、そうすると、何も書くことが
無くなった。
小学校の頃から、高校の始めまで同じ人を好きだった。
いや、ネタがね。まあ一人言ですよ。
そう、小学校の時は、本当に、誰とでも話せたから、何でも話してた。
って、今思い出したら、ちょくちょく変わってたな、好きな人が。
何が言いたかったのか。まあいいか。
紙とペンで何か豊かなもんつくれたらいいけど。
今、ニュートラルな感じ。ここがようやく土台なかんじ。
さあ、おもしろいことをやろう。心が反応することを。
ギター買うかな。 最近無意識に、女性の脚に目がいくんだね。
相当溜まってますよ、この男。いやはや。
ネタがね。この調子だと。
どこかにあるはずだ。一テイク。トリガー的な。
やれること、今やれることをやろうよ。
何ができる? 文字を書くこと。
休むこと。寝ること。誰かにキスすること。
何ができる? 暖かい布団で眠って、朝起きること。
何ができる? 何ができる?明日の朝、朝御飯をしっかり
食べることかな。―2/10(火)

「ネタ。タネ」

部屋の照明を変えたいね。
オレンジっぽい光のやつ。あれにしたいね。
家カフェ。家バーってな具合に。
プロジェクタで映画が見たいね。壁に映してさ。
ギターが。
欲しいものはたくさんある。
豊かさは既に手に入れたがね。
お腹いっぱい食べられる幸せよ。
暖かい布団で寝られる幸せよ。
ウンチクっぽいこと書こうか。この前、ロック座の怪人でやってた
けど。エリック・クラプトンが初めて、ジョン・レノンに会いに行った時さ。
その時エリック・クラプトンは、道中で出会ったビートルズファン
のおばさんと一緒だったらしいんだけどさ。ジョンの楽屋をたずねた
ら、初対面でジョンはなんとマスターベーションみたいなことをして
クラプトンは「コイツヤベー」って思ったらしいよ。この話が本当なら
相当スゴイよね。ジョン・レノン。
この間ついにサングラス買ったけど。
衝動買いは。
ネタが。ネタを探しとこうか。―2/9(月)

NoTitile

何を書こうか。
もう、一年になる。
これを書き始めてから。
なぜ続いているかって?
性に合ってたんだろうね。あとは紙とペンのおかげ
まあ、あと2年は書くつもりだが。
会話が一回も無い土日ってのは、正直つらいもんだ。
「ねえ、ちょっと焼肉でも行こうよ」って言える相手、が彼女しか居
なかったんだなぁと改めて思った。彼女も僕にとって唯一の人だったんだ
別れた原因に今日改めて気付いた。私が彼女に求め過ぎていた。
子どもじゃあるまいし。しかも彼女はもう十分与えてくれてたのに、
もっともっともっとって、彼女はどれだけ我慢してたんだろうかね。
そのうえ、私の方が上から物を言ってたんだから、今になってそれが
わかったよ。いやはや。 もったいない。そう思うよ。自分のセイで大事な
大切なもの、彼女はものじゃないけどね。大切なつながりを
失ってしまった。それももう戻らなくしたんだから。
親しき仲にも礼儀有り。それが、自分の好きな人。付き合ってる
人なら、なおさら忘れちゃいけない。彼女以前に友達だ。
友達以前に、無くしたくない人のはずだ。―2/8(日)

「紙が足りん。」

あああああああああああああああああああああ
あああああお。
エロいもん見ちまっただー!!!携帯の、FC2の
表示されてた広告だけど。もう携帯でブログ見んのやめよ。というか、FC2止めて、wordpressにするか。
しかし、しかし、しかし、かしか、しかし、だな。
もう、ネットのエロいもの、体に悪いものには全く
負ける気がしないしないしないしないしない。
あれはただの絵絵、絵、絵、色と線、色と線
色と線なんですよ。おわかり?色と線たかが色と線だぜ。
ペンが走ってるのは、ペンが良いから。
土曜の夜の雰囲気は世紀末の様。
日曜の朝の雰囲気は希望そのものだ。全てだ。
そいつがわかったから、余裕ですハイ。余裕な
夜だ。余裕。余余余余余余余余余り
まくってるぜいえ。だだだだだだだだだだだだだ
だだだだだだっけどまだ一人人人人人人人
一人だぜぜぜ(注:シラフです)
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
エエエエエエエロいもんがあふてる。色と線があふれてるバカだねえ。
―2/7(土)

「ピアノマン」

きれいと美しいは違うらしい。岡本太郎曰く。
最近そのことをよく思い出す。
美しいとは決して、きれいということではなく、
きれいとは決して美しいということではない。という。
かーんたんに言えば。きれいは上辺だけ。
美しいは形容詞が見つからない絶対的なインパクトのこと。
美しいとは、汚れて、形が歪んで、傷もついて、そんな中で生まれる
もの。
きれいとは、全く傷がついていなくて、均整のとれた、量産できる
均一的なもの。
つまり?
つまり、今、
二時四十五分の金曜
ぼくはもう。
おキレイなままじゃいられないのは確かだ。
だから、美しさを求めて行こう。
岡本太郎は穿った事言ってるね。
「ゴッホは美しい。
 しかしきれいではない。
 ピカソは美しい。しかし、けっして、きれいではない。」
―2/6(金)

「彼」

ちゃんとしたら、良いことがある。
今は本当にそう、思っている。
ちゃんとしてなくて起こることなんて、何一つ望んではいない。
どんな美人と出会えても、どんな望みが叶っても、
ちゃんとしてない自分だったら、もう終わりだ。
俺、この自分、私、me、この文章を書いてる男はそういうヤツだ。
そして、そんな自分しか、好きじゃない。
ちょっとちがうな、ちゃんとしてる自分の事を愛してる。だな。
何よりも、大事な人だ。何よりも大切だ。
自分以上に誇れるモンは無い。
唯一の存在だ。
こいつが、自分で良かったと思うよ。ありがたいね。彼の人生を生きるこ
とができて。僕好みのセンス、生き方だ。って、自分自身か。
とかまあ、深夜の自分褒めですが。
もう少し、他人に優しくしてあげるか。
しょうがないな。 ま、ちょっとだけ。ね。
唯一の自分ともうけっこう歩いてきたな。
彼とは長いよ。彼とは長い。
よし。もう寝よう ―2/5(木)

「変化のない変化の日」

アイムインスランプ
つっても、まあ、何も書くことがないだけなんだけど。
どこでなにを間違ったかな。うまくやるだけが全てじゃないってレミオロメンが言ってるけど。
一人の夜ほど。まあ、その時につくられたモノにはかなり価値がある。
なぜならね。必要とされているからさ。一人の人に。
何も浮かんでコネェぞ。
アララ。
昔見た、エロいもんなんて、なんて、見るんじゃなかったと今になってオモウよ。
なぜならね。落ちない汚れみたいに、心にそいつが残ってるセイで、
日常生活の中でそいつがたまに現れちまうのさ。
人間って、やっかいな生きものだ。
こいつが理性なんてもの、もったから、不自由で。
おもしろい話を書きたいね。
日常を忘れられるような。
おもしろい話を書きたい。
日常を忘れられるような。
そして大富豪になってだな。
思いっきり泣きたいね。
思いっきり泣いたり、笑ったりしようぜ。
―2/3(火)
くるり – バラの花

「月月月曜日!」

彼女と話したいね。やっぱり。
わかってますよ。これ以上、彼女彼女とくどいぞ!ってね。
けどまあまあ。
誰よりも先に、彼女と話しをすべきだと思う。
なんでって、そうしたい、そうすべきだと感じるからさ。
彼女だけは、僕が坊主頭にしても、変わらずの眼差しを向けて
くれた。彼女だけ。そいつを忘れてはいないよ。
しっかし、タイミングがどうするかな。
手紙とか書く柄でもないし。と、いうか。彼女のペースにすっかり
ハマってたが、私は、そんなに暗いヤツじゃないし、深刻なヤツでも
ない。何も考えてない、頭カラッポの楽天家だったハズだ。
それで、誰にでも軽く話しかけて、しゃべれるヤツだった。
彼女の前ではなぜか身動きがニブくなって、よくわからん男に成り
下がっちまう。
彼女に電話番号をなんとか渡したい。
そうすりゃ全部方が付くよ。
全部わかるよ。
タタタタタイミング!神サマ神サマサマサマサマ
よろしくよろしくよろしくお願いします。ん?
ハシャギ過ぎたか―2/2(月)

「一年前と一年後」

寒いから布団の中で書いている。九時過ぎの日曜の夜だ。
しかし、部屋の中は、デロンギ先生のおかげで、生存可能な温度で保たれている。
昨年の今頃は、実家に戻って、簿記の勉強を毎日してたな。
毎日、三十分歩いて図書館まで行って、夜八時まで居て、帰って、筋トレして
寝てたな。
下の住人が天井を叩いている。そういう時期なんだ。昨年も、一昨年も、
そうだった。そういう時期なんだ。
小学生の頃は、毎日眠る前、クラスの人全員の顔を思い出してから、
彼らが自分を呼ぶ声を思い浮かべて眠りについたもんだ。
あの頃が一番楽しかった。誰とでもフランクに話せた。
夢の様な本当の話。
昨日、「メラニーは行く!」って映画を見たよ。この中のセリフに「天気と同じで
女心は変えられん。」っていうのがある。
観終わった後の感想は、あえて書かない。
そうだね。来年の今頃は。やりがいのある、月曜日が待ちどおしくなる仕事をして、
彼女も、友達も居て、土日は彼らや、彼女と飲みに行ったり、食べに行っ
たりして、過ごしている。そうして、今と同じ心を持っている。
そういうことにしとこうよ。
全部良い方へ行ってる。政治も、社会も、全部、全てが、良い方へ変わ
ってる。
心が晴ればれとして、余裕のある。笑いと、真剣さのある。
楽しい充実感のある毎日を過ごしている。楽しく暮らしている。―2/1(日)

「CDか」

相手が自分と同じ環境で育ったとお思いか?
相手が自分と同じ尺度で物事を見てると思うかい?
好きなんだったら信じろよ。 と昔の僕は書いてたが。
理想がどうこうじゃなくて、目の前に居る人に磁力を感じたら、
もうその人が好きってことなんじゃないかい?
寒いね、部屋が。久しぶりにさ。
重いね。彼女は。シリアスガールだ。そう、ガールだ。ウーマンじゃない。
今の僕は彼女なしでもやってける。ただ、彼女を見捨てて良いのか?
と思ってる。彼女の事、嫌いか?嫌いじゃないさ。一クセある人だけど。
思いやりを持ってる。愛情が豊かだ。じゃあなんで?尊敬できないか?
尊敬できるところもある。職場でべらべら話すのは尊敬できないが、
最近は慎んでくれてる。じゃあ何で。ナゼ見捨てるとか言う?
違う。見捨てるってのは依存せずにやってくってのと同じ意味で。
だけど、その状態で、彼女と付き合いたいか?そのフラットな状態
で彼女と付き合うことにおもしろ味を感じていないんだな僕は。
そりゃ、話した事もないのにかい?ウーン。ウム。ムムム。
俺、よく言ってたよね。会話、会話って。誰かと付き合う。誰かの事が
好きって、結局さ、一回聞いたCDをもう一度、もう一度って
また聞きたくなる様に。あの人とまた話したい、会いたいってことじゃ
ないかな。そうすると、彼女は、あまりそう何度も聞くにはへヴィなCD
みたいでさ。一度聞いたら、それで良いかんじなんだよな。合ってるかい?
―1/31(土)

「男は理解したがる生きもの。女は理解したがらない生きもの。」

彼女と話したい、優しくしたい。僕のなんでもないこのアレだ、
まあ、「あなたのファンです、僕。」と伝えたい。
別に彼女無しでも生きられると気付いた今日この頃。
でも、彼女に優しくしたいって気持ちは変わらない。優しくしたいね。
とてもけなげに映るから。
ダダー。ムムム。別にもう彼女のこと欲しいとは思っちゃいないよ。
もう、彼女の望むまま。僕から欲しがるのはヤメた。ヤメましたよ。
だから、別に、彼女以外の人に目を向けても良いんだけどね。
だけどね。やっぱり、彼女を愛したいと思ってる。
これも欲ナノカ?ムヅカシイですね。すんなり行きゃいいのに。
と、いうか、全部俺の思い込みでさ。彼女は別の誰かと付き合って
幸せにやってるってんなら、それが一番楽な終わり方だね。
あっそうだったんだ。でENDですよ。そしたら僕は、また一人で
やってくから。誰かの事想うって疲れるんだぜ。簡単
じゃないんだぜ。思いやるというコトは。
だから早く彼女と意思疎通したい。
会話して、知りたいね、彼女の考えを。ことを。
別に一人でもやってけるさ。自信過剰のワタクシに戻るだけだ。
どっちが良いんだろうか。答えは出ない。ずっと出ないかもしれない。
―1/30(金)

「モリモリな木曜」

欲求不満だな。
というより、毎日がしんどくて、その代償を欲しがってる。
風船の中に入れられた空気が、膨張して、溜まる様に、抑え込まれ
た毎日の捌け口を探してんだな。ここんとこずっと。
その代償を彼女にしてた訳だ。彼女に逃げてたんだな。
前の彼女の時もそうだった。彼女だけが救い。みたいな生活だった。
それが原因で別れた。アホな男だ。
もし今、誰かと付き合えたとしても、また同じことをするだろう。
そう。もし、彼女と付き合えたとしても、おもいっきりまた依存して、
嫉妬して。またドロドロの毎日が始まって、ドラッグ中毒者みたいに
なっちまう。よだれたらした犬みたいになっちまう。
笑っちまうくらい弱い俺の心。本当に弱いな。大丈夫か?俺よ。大丈夫か?
いや、マジでもうつかれちゃってますよ。自分さん。どうしますかね。
ウム。彼女の事、忘れられないかね?いや、ただでさえしんどい毎日なのに、
今のお前はさらに彼女を欲しがって、それでさらにシンコクな顔してるんだぜ?
しかしなあ、職場で、しかも目の前の席だったら忘れるもなにも無理じゃあ
ないかい?
ウーン。おっしゃるとおりだな。まあ、だったら、欲しがるのは止めて、ただも
う与えたらどうだろう。与える?そう。彼女の目を見てみようか。ハズカシ
がらずに。―1/29(木)

「花」

寂しい夜に、かわい子ちゃんからの電話が欲しかったら、
まずかわい子ちゃんに自分のTELナンバーを渡しておく必要がある。
じゃなかったら未来永劫誰からも電話なんてかかって来やしないよ。
相手に依存してしまうのは、自分に自信が無いからだ。
さあ、諸君、楽しい未来を。この寒い晩だが想像してみようじゃ
ないかね。
じゃあ、サブロー、君は?(部屋(ウチ)のコーヒーの木です)太陽の光をいっぱいに
浴びること?OK、春になったらね。じゃあ、ジローは?大きくなること?
そうかい。大したヤツだ。んじゃハナコは?(パキラ、そして彼は男
です。)もう一鉢のパキラと出会うこと?なるほどな。わかった。
ん?私?私はね、もうおそいから寝ようよ。
もう一つのスターを見つけに行こう。
美人の眼差しに勝るもんは無い。彼女に勝る人は居ない
今のところ。ハローと話したい。一度で良いから目を見たい。
手の温かさを知りたい。それはまだ早い?
頬に触れたい。それもまだ早い?
まあ、彼女には優しくしたい。嫉妬する時もあるけど。
「このクソ女」と思うことも多々あるけど。それでも、愛していたい。
許してたいね。憎しみも含めて、彼女に花を捧げたいよ。
「I want give you a My heart as a flower」 ―1/28(水)

「環の話」

どんなに素晴らしいイメージが湧いても、
言葉にするとチンケなものになる。
しかし、書きますよ。僕は。
輪の話だ。
今、僕は、女性のヌードにも逃げてないし、お酒にも、ギャンブルにも、
甘いもんにも、まあ、何にも逃げてはいない。
だから何だってんだ、このオタンコナスビ!って、まあ聞けよ。
昨年までは、だな、アダルトなもんやお酒でごまかしてた訳だな。
それが一つの環になっていたんだ。そして、今年はそういうものを一切
排除した中で生きてる。つまりだな。まだサイクルになってないんだ。
一つの環(カン)になってないんだ。だからクソしんどいんだ。今までそういう
もんに逃げてたから、別の道を今、一から開拓しなくちゃならなく
なってんだな。自業自得って訳さ。いやはや。
そーんなことを風呂に入りながら考えた。だから、もし学生でコレ
読んじゃってる気の毒なボーイが居るなら。甘いモンの誘惑には、
可能な限り抗えよ。そっちの方が、楽しい事がたくさん待ってるよ。
僕が保障するよ。これは絶対。
ワッタクシ自身の事は、自分でなんとかしますよ。しますよ。なんとか。
いやはや。ラフに行こう。ラフに。気楽にさ。楽しくやろうよ。―1/27(火)

「ハート」

今晩は。皆さん。
どんな人と付き合いたいと思う?
僕は、尊敬できる人と付き合いたい。彼女の様な人と。
本当に、この人生で、彼女みたいな人と出会えて良かった。本当に
ありがとうって感じ。
ちと、そんな人と付き合いたいならね、自分も尊敬できるように
しておくことだ。と思う。
そして今日思ったのは、ワッタクシはまだまだ未熟だから、尊敬できる
彼ら、先輩達と会う機会をつくって、彼らから学ばなくては!とい
うこと。彼らの服装から、嗜好や、つくり出す雰囲気、身に纏って
いるセンス。全部をよく観察して、自分に少しづつ取り入れていこう。
そうして、自分を高みへ持っていこう。彼らと同じ場所へ。行こう。
自分よ。みんなよ。あきらめるにはまだ早いよ。まだまだ打つ手
はある。十一時過ぎたからもうねよう。
彼女に愛を。僕の心で良ければ、あなたにあげるよ。
だから、一言でも会話しようよ。まだ
あなたの事何も知らないよ僕は。
あなたの事、毎日考えてるよ。
だから、一言でも会話しよう。あなたには無条件で心をあげるよ。
あなたのことは大事に思ってます。―1/26(月)

「長い話」

この何も感じない無味無臭の毎日が、どこかにつながっていてくれると良い
んだが。
一つしかないドアか。別の世界に通じる一つしか無い唯一のドアか。
今現在のモンダイは、だな。その世界。自分が行きたいのがどこかってのがわかってない
ことだな。
イギリス。ってそういう話じゃあない。んだな。山。とか、それも違う。つまり
月曜日の朝十時にはどこに居て、夜六時まで何をしてて、金曜日まで何して
て、そいで、どうやってオマンマ食べてくか、お金を口座に振り込んでもらって
この資本主義経済の中で生きていきたいかって理想のコトだな。トホホ下の住人
がまた天井を叩き始めた。
今必要なのは、満たされた気持ち。いや、これは欲しいものだな。満たされ
たい。お湯を心に注ぎ込まれる様に。満たされたい。暖かい日差しの中で眠
りにつく様に。満たされたい。おもしろいラジオを聴く様に。この一人の夜が
そこにつながってんのかな。一つしかないドアね。誰も一度も通ったことのない、
しかも、まだ鍵がかかってる。重い鉄の扉の。そんなドアだね。通りたいとも思
わないし。通り抜ける意味も、力も無い。何が楽しくて毎日を生きている?
されたっ甘のこうまちっ思とかいなゃじ楽が方だん死とこのそっい。
誰か俺のスイッチを切ってくれ。もう考えなくても良い様に。何のために生きてんだ?
下の住人に天井を叩かれるために生きてるのか?何のために生きてるんだ
ろう。無意味な毎日を消費してもう歩く力も意志もない。
そして僕は他人も必要としていないんだ。今必要なのはイメージ。生き
たいと思える未来のイメージなんだ。素晴らしいイメージなんだ。未来の。
小学生の頃みたいに。毎日、心のままに。自由に生きたい。そうやって生きたい。大人なり
の小学生みたいな生き方。あるはずだ。大人なりの子どもの生き方が。
大人なりの自由な生き方があるはずだ。そいつを見つけよう。
そいで、大人の楽しみも味わおう。彼女とホテルに行く様な。
一緒に部屋の点検をする様な。 はしゃぐ彼女は大好きだったな。
必ず一緒にお風呂に入りたがったな。
今も心の一部は彼女にあげたままだ。それでも良い。好きな女には
心を差し出せよ。心臓をくれてやれ。大丈夫。また再生するんだから ―1/25(日)

「ランプ」

唯一の救いは宇多田ヒカルの声だけだな。
唯一の救いは彼女の声だけだな。サンキュー宇多田姉さん。
この人の声には希望がある。救いがある。未来がある。
この人の声を聞くと、冷水をかぶった様に、冷静に物が考えられる。
大丈夫な気持ちになるんだ。バラバラな心が、一つになる様だ。
自分の好きなことをした方が良いよ。やりがいのあることを毎日
した方が良いよ。毎日、何も、何一つおもしろくない、全くやりがいを感じな
い事はしないことに決めた。今。決めましたワタクシ。
心が活き活きして、ワクワクして、毎日やりがいを感じられることをやろう。やる。
じゃないと、本当に、電車に轢かれて死んだ方がマシだ。睡眠薬た
くさん飲んだ方がマシだ。高い所から飛び降りた方がマシだ。
毎日、意味のわからない、何一つおもしろくないことして生きるくらい
なら。死んだ方がいい。というか、死にたい。そんな生活はごめんだ。まっぴら
だ。ピーターパンは大人になれなくて死んだよ。
ランプの魔人が居たとして、今、何願う?今?世界の人全てを幸せにしてくれ。
もちろん、ワタクシも含めて。全員を。次は?部屋の観葉植物達が、
冬で弱って枯れてきてるから、元気にしてあげて。最後は?子ども達、今生きてる
が全員、愛をちゃんと与えられて、満ち足りた気持ちで成長できる様にしてちょ。
これで全部だな。ほいじゃ、また明日。―1/24(土)

「どのカードを出すかは自由」

こんばんは。皆さん。お元気?
今のこの気持ちは彼女がくれてるってことを気に留めておかなくては。
ありがとう。あなたの関心に。あなたの好奇心に。あなたの温かさに。
それを忘れちゃいけないな。
花を。贈りたいね。
全部勘違いだったとしても。夢見心地で居られるよ。
「ママ、見て、あの人泣いてるよー?」
「見ちゃ、ダメ!」
って、リアルになりそうだった。もちろん見られる側で。
いやはや。さめざめ。サメザメ。って気持ちだね。さめざめ泣き
たいね。 ムムム。ムムム。彼女、俺より二つ上だって忘れてた。
そりゃ物の見方も、会話の内容も違うわな。 ワワワ。
おもしろい話を一つ。やっぱ止めた。 フウ。
お現実の堅物君を変えられるのは自分だけだ。
現実を変えるって、そんな大そうな事じゃない。例えば、部屋
を片付けること。ちらかった部屋に居るのが、片付いた部屋に
居るに変わるなら、それは現実を変えてるよ、あなたは!変えちゃった!
それと同じ様に、職業や、どこに住んでいるか、どんな人と付き合
ってるか、も変えられるハズ。彼女だけは、自分を愛してくれる人
があらわれるかどうかは、―1/23(金)
自分次第。自分のみぞ知るって付け足した土曜の朝。