昔、学生の頃。JRの二人掛けの席に座ってたら、隣に座った、見知らぬ人と会話が始まったことがある。その男の人は、目的地の駅の二つ前くらいの駅に住んでて、週末になると、その付近の駅の居酒屋で飲んで、カプセルホテルに泊まって翌日帰るという﹁遠征﹂なることを最近やってると教えてくれた。僕は、この、たまたま知り合った、人に、聞いたら、おもしろそうだと思って、﹁何かおすすめの映画とかありますか?﹂と質問したんだ。たしか、そん時、その人が教えてくれたのは﹁タクシ丨ドライバ丨﹂か、﹁TAXI﹂か、だった気がする。︵結局見なかったから覚えてません。︶今思い出せば、おつなことしたもんだなぁと思って書いてみた次第です。会話が生まれたシリ丨ズで行くと、最近、ス丨パ丨で、おじいさんにおいしいリンゴの選び方を教わった。なんでも、底?ひっくり返して下を見てだな。その下の部分まで赤くなってたら、下まで蜜が入ってておいしいんだそう。これは実践してます。これくらいかな。最近の話でいくと、今日、リサイクルショップに靴を持ってたら、店員の女の人が、なんていうのか、すごい整った顔立ちしてた。けど不思議なもんで。目を見ても何も感じなかった。磁力が生まれなかった。いや、顔が良くても反応しない事もあるんだなと思ったって話。最近はネタを探してますよ。︱2/11(水)